

Aいい加減に教えたマニアックな歌
B太郎(文鳥)の鳴きマネ
C私の爪切りの音 (パチッパチッ…)
D私がくりを呼ぶ時の、『くり〜ッ!』
…などなどです…
@のホーホケキョは ほぼ完璧じゃないでしょうか??
眠いときなどの独り言のときに たまに連続で言っています。。
Aのマニアックな歌は、誰も教えないような曲を1曲、ひたすら歌ってる私です…(-_-;)
なんとなく覚えたようで、くりが自分でアレンジ(?)して変な歌、唄ってます

Bの太郎の鳴きマネは、通常時の 『チッチッ』 っていう鳴き方と、
怒ってる時の 『トゥルルル〜』 っていう鳴き方の両方をマネています。。
Cの爪切りの音なんですが。。仕事柄、爪を短く切らなければならないために、
頻繁に爪切りをしていたら、いつの間にか覚えたみたいです。
あんまり似てないんですけどね。。(^^;)
Dの 『くり〜』 は、いちばん発してる言葉なので、もっと早く覚えてくれるかと思ったら
そうでもなかったようです…

間違いなく 『くり〜』 と言っています


今のところ、くりの独り言でしか聞けませんが、いつか、言葉のキャッチボールが出来たらなぁ。。
と思います

あっ! 爪切りだけは、リアルタイムで真似してくれます…

いい加減に教えたマニアックな歌が何なのか、気になります(笑
何だろう?もうちょっとヒントがないとわかりません(笑
物まねの声は少しは高くなりましたか?
でも基本はやっぱりGさんの声?(笑
まるさん、こんにちはぁ♪♪
今日は超〜悪天候ですよぉ〜(ToT)
強風でヅラが飛ばされるんじゃないかとハラハラしましたぉ…(-_-;)
マニアックな歌…気になりますか?ww
本当にマニアックなので。。なんて説明したらいいのやら…(^^;)
曲名も分からないですからね。。
今度、YouTube で探して up してみますねぇ(^0^)
くり のモノマネの声ですが。。小鳥らしく高音になってきましたょ♪
「ホーホケキョ」は大分上手くなってきたんですけどね。。
たまに 「ギャーホケキョ」 って言ってます…(-_-;)
「ギャー」の部分は、きっとGさんの影響でしょうねぇ。。
なんつって〜☆
私はそんな汚い声じゃないよ!
うぐいすのような綺麗な声なんです?
うちの子にも「ごんちゃん、かっこいい!」って教えてるんだけど、どうしてかわからないのですが喋ってくれないんです?
ごんじさん…なんか…久々ですネ(^^;)
言葉らしい言葉はまだしゃべってくれてないです。。
歌も、歌詞付きで教えてるんですが、歌ってくれるのはメロディだけだし…(-_-;)
やっぱり難しいのかな?
それにしても ごんじさんトコの鳥さんは…ある意味賢いですよネ!
「ごんちゃん、かっこいい!」の意味を分かってるんですね〜(;´_`;)
喋ってくれないんじゃなくて、ウソを教えられてるコトに気付いてるんですょ!
ああ。。賢い。。。(-_-;)
あはっ☆w
くりちゃんのおしゃべり〜可愛いですね^^
やっぱり男の子だからしゃべるのかな?
私もどんな歌を教えたか気になります。
って・・・・、こら!!
今は見る影もないけど昔は・・・・。
意地でも「ごんちゃんかっこいい」って言わせてやる!!
真水ちゃん、インコはオスのほうが良く喋って、人間はメスのほうが良く喋るのはどうして?
君たちは無口だと言いますが「六口」にしか聞こえないです、だから君たちのインコは良く喋るんだね(爆)
>>真水さん
こんにちは♪
たまに女の子でもしゃべる子いますよね。
前に飼ってたセキセイの女の子はよくしゃべってました。
でも一般的には圧倒的に男の子でしょうねぇ。。。
真水さんトコのオウムさんたちはめっちゃしゃべるんじゃないですか?(^0^)?
マニアックな歌は、 『怒るでしかし』 でしたぁ〜♪♪
>>ごんじさん
じゃあ…ごんじさんに対抗して、私も 『sumiちゃんカワイイ』 って教えますょ!
どっちが早くしゃべるか競争です!
※マメルリハ限定で!
人間はメスのほうが良く喋る??
そうかも知れませんねぇ。。
けど、リアルの私はおとなしいんですよぉ〜(^^)
あはっあはっ…☆